JPDU Pre-Australs 2016直前連絡

初夏の候ますますご発展のほどお喜び申し上げます。
Japan Pre-Australs 2016にてCDを務めております東京大学2年の渡邊綾香です。
今回は大会当日の連絡をさせていただきたく連絡いたしました。
当日は以下の内容をよくお読みになりまして、会場にお越しいただきますようよろしくお願いいたします。

<Japan Pre-Australs 2016 詳細>

【大会趣旨】
‐Australasian Styleの機会提供
‐Australsの前哨戦

【日時】
2016年6月26日

【会場】
お茶の水女子大学
最寄り駅:東京メトロ丸の内線護国寺駅
東京メトロ有楽町線茗荷谷駅
(http://www.ocha.ac.jp/access/)
※当日は大学校内に案内板を持った当日コミが立っております

【ディベートスタイル】
‐Australasian Style(3 on 3)​
‐Constructive Speech: 8minitues
‐Reply Speech: 4minutes
‐Preparation Time: 30minutes
‐3motion制
‐POI無し、POO無し

【タイムテーブル】
8:30-8:45 Registration
8:50-9:20 Opening Ceremony
9:25-11:40 Round 1
11:55-14:10 Round 2
14:25-16:40 Round 3
16:50-17:00 Breaking Announcement
17:10-18:40 Grand Final
19:00-19:30 Closing Ceremony

【Equity Officer】
Chizuru Yamazaki (ICU)
もしEquity Policyで定義されておりますEquity ViolationがございましたらEquity Officerにご連絡のほど
よろしくお願いいたします。以下がJPDUで定めますEquity Policyの詳細です。

規約など

【当日の注意点】
当日お茶の水女子大学への入校に際し身分証が必要となります。学生の方は学生証、
社会人の方は身分を証明できるものを必ずお持ちいただき、守衛の方に「英語ディベート部の活動で来た」という旨をお伝えください。

【緊急連絡先】
当日の遅刻•欠席等の連絡はCD渡邊までお願いいたします。
携帯電話番号: 090-8012-8978

以上がJPDU Pre-Australs 2016の直前連絡です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

JPDU Pre-Australs 2016 Communication Director
Ayaka Watanabe
Email: preaustrals2016@gmail.com